フレンチプレスまずいコーヒー解消法!おいしくない原因と対策

当ページのリンクには広告が含まれています。
フレンチプレスまずいコーヒー解消法!おいしくない原因と対策
【この記事はこんな人にオススメ】

1⃣『フレンチプレスで淹れたコーヒーがまずい』と感じている人

2⃣『浸漬式のコーヒーを淹れるのにコーヒープレスを使ってみたい』と考えている人

3⃣『ドリップコーヒー以外の飲み方が気になる』と考えている人

お店ではフレンチプレスで淹れてくれたコーヒーがおいしかったのに、豆を買って家で淹れてみたらお店で飲んだものと味が違って何だか残念な気持ちになったことはありませんか?

お店とまったく一緒とはいかなくても、おうちでも出来るだけおいしくコーヒーを淹れたいですよね。

フレンチプレスがおいしくない原因は5つ。

読み飛ばせます

実はちょっとしたコツで、限りなくお店の味に近いコーヒーに近づけることができるんです。

読み飛ばせます

この記事ではフレンチプレスで淹れたコーヒーが「まずい」と感じる原因について挙げ、おいしくいれるための対策について説明します

  • ドリップコーヒーでは感じなかった雑味がある
  • 微粉が混じっていて口当たりの質感がザラッとする
  • 思ったよりも味が出ていない
関(せき)

おいしく淹れるための対策を知れば、そのコーヒー豆のもつポテンシャルを十分に楽しむことが出来るというメリットも、充実したコーヒーライフをおくるうえではかかせません。

環境にやさしい方法でコーヒーが淹れられる

ボダム公式ショップ 楽天市場店
¥4,400 (2023/09/19 05:32時点 | 楽天市場調べ)

\350ml(2~3人前)はこちら/

ボダム公式ショップ 楽天市場店
¥3,960 (2025/01/20 15:23時点 | 楽天市場調べ)

\よく一緒に購入されている商品はこちら/

目次

フレンチプレスで淹れたコーヒーがまずい原因5つ

フレンチプレスで淹れたコーヒーがまずい原因5つ

フレンチプレスはコーヒー豆の持つ味を良い部分悪い部分も含めて感じ取れる抽出方法です。

そのため、飲んだ人によっては飲みにくいと感じることもあるかもしれません。

その中でも特にまずいと感じるコーヒーになってしまう原因を5つあげます。

コーヒー豆のもつ嫌な成分がでている

コーヒー豆のもつ嫌な成分がでている

フレンチプレスで淹れたコーヒーは豆のポテンシャルがすべて表現されます。

正直なコーヒーな味を知ることが出来るとも言いかえることができます。

関(せき)

正直にすべての味が出ればおいしいか?

と言われると、好まないひともいるかもしれません。

結果としてコーヒー豆のもつ嫌な成分がまずいと感じる原因になっている可能性があります。

挽き方が細かい(微粉が混じる)

ドリップだと微粉が混ざらないのですが、、、

抽出したコーヒーに混じった微量なコーヒー粉によって口あたり(質感)が悪くなりまずく感じるひともいます。

中細引きや細引きのようにコーヒー豆を細かく挽いて淹れるときには、抽出液の中にその粉が混じることがあります。

コーヒー粉の微粉

挽き方を変えても微粉と呼ばれる細かい粉が混じるため苦手なひとは敬遠しがちです。

粗挽きにして微粉を除去するのがおすすめです。

お湯の温度が適切でない(熱すぎる)

お湯の温度が適切でない(熱すぎる)

湧きたてのお湯(100~95℃)で淹れるとコーヒー豆に含まれる嫌な成分まで過剰に抽出されます。

特に気になる成分としては雑味があり、ペーパードリップで淹れるものより目立つためまずいと感じるようです。

熱湯をそのままそそがないようにしましょう。

抽出時間が適切でない

抽出時間が適切でない

浸漬式で淹れるコーヒーは長くなればなるほど嫌な成分が抽出され、まずいと感じるかもしれません。

逆に短すぎて成分が抽出されておらず薄く感じる可能性も。

置いておけば抽出されることから他の用事をしているうちに気づけば時間がたちすぎていたなんてこともありました。

コップに注ぎ切れなかったコーヒーを後で飲もうとそのままとって置くことも過抽出の原因になります。

抽出時間は4分前後にしてみましょう。

コーヒー粉とお湯がうまく混ざっていない(抽出不足)

コーヒー粉とお湯がうまく混ざっていない(抽出不足)

深入りの豆やガスの発生の多い豆は上に浮いていてお湯とうまく混ざっていないことがあります。

お湯と混ざっていないことから抽出がうまくできず、薄くなってしまってまずいと感じることも原因のひとつです。

コーヒー粉にはお湯をしっかり浸み込ませるようにしましょう。

フレンチプレスで淹れたコーヒーをおいしくするための対策7つ

フレンチプレスで淹れたコーヒーをおいしくするための対策7つ

フレンチプレスで淹れたコーヒーがまずいと感じる原因が分かったところで、おいしく淹れるための対策を考えていきましょう。

私が思うフレンチプレスで淹れたコーヒーをおいしくするための対策を7つ紹介します。

良い豆を選ぶ

良い豆を選ぶ

何を基準に良い豆とするかの基準はひとによって異なりますが、私の基準としては

  • 古い豆より新しい豆(焙煎1か月以内)
  • ブレンド豆よりもストレート豆(贅沢にスペシャリティコーヒーも)
  • 深煎りよりも中煎りから浅煎り

を選ぶようにしています。

\好きな焙煎度が分からない初心者におすすめ/

\コーヒー豆がもつ果実感を感じるにはナチュラル精製(おすすめの焙煎度はハイロースト)/

マツコの知らない世界で紹介!

\ふるさと納税で焙煎世界チャンピオンの豆を味わってみましょう/

\約1分間13個の質問に答えてあなたの好きをみつけてみましょう/

まだ味わったことのないコーヒーと出会えるコーヒーサブスクPostCoffee【ポストコーヒー】


粗挽きにする(微粉を除去する)

関(せき)

コーヒー豆を挽くときは粗挽きがおすすめ

粗挽きはコーヒー粉の表面積が中挽きや中細挽きと比べて小さくなり嫌な成分の抽出がおさえられます。

また、微粉の発生も少なくなるので是非試してみてください。

粗挽き、中挽き、中細挽き、細挽き、極細挽き
コーヒー粉の微粉

フレンチプレスの淹れかたの記事やコーヒー系のYouTubeでも粗挽きを推奨されている方が多いですね。

参照 youtube/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki –

それでも微粉は少量出ますので、パウダーコントロール茶こしを使って除去するようにしても良いと思います。

\挽いたコーヒー粉を入れて振るだけ/

エルルショップ
¥5,280 (2025/01/20 15:23時点 | 楽天市場調べ)

熱湯をそのままそそがない

熱湯をそのままそそがない

湧きたてのお湯(100℃~95℃)で淹れるとコーヒー豆の成分がたくさん抽出されます。

その中にはまずいと感じるコーヒーの成分も含まれるため、少し冷ましてから使うことをおすすめします。

電子ケトルで沸騰させたお湯を常温のドリップポットにうつしかえるだけでも93℃くらいになります。

豆の焙煎度によっても温度を変えるとそれぞれの良い部分を抽出しやすくなるので試してみてみください。

  • 浅煎り…93℃
  • 中煎り…88℃
  • 深煎り…83℃

\1℃刻みで温度設定可能、ドリップがしやすい電気ケトル/

Hagoogi公式 楽天市場店
¥9,180 (2025/01/20 15:23時点 | 楽天市場調べ)

\ケトルを新しく買い替えはしないという人にデジタル温度計がおすすめ/

ガスを抜く

ガスを抜く

豆を挽いてフレンチプレスにいれたあとお湯を一気に抽出量までいれず、まずは少量のお湯となじませてガスを抜くことをおすすめします。

深煎りや焙煎したてのコーヒー豆からはガスが発生しやすく、抽出の邪魔をします。

ガス抜きのしかた
STEP
挽いたコーヒー豆の2倍程度のお湯を注ぐ

お湯が少なすぎるとコーヒー粉全体になじみにくい。

コーヒー粉の重量の2倍程度のお湯が目安。

挽いたコーヒー豆の2倍程度のお湯を注ぐ
STEP
全体になじむようにスプーンで混ぜる

お湯を注いだだけでは混ざっていない部分があるためコーヒー粉全体にお湯が触れるよう混ぜる。

全体になじむようにスプーンで混ぜる
STEP
30秒程度ガスが抜けるまで待つ

プツプツと気泡が出るのが落ち着くまで待つ。(ガスが抜けている)

30秒程度ガスが抜けるまで待つ
STEP
残りのお湯をいっきに注ぐ

ガスが抜けてコーヒー粉の動きが落ち着いたら残りのお湯をすべて注ぎましょう。

残りのお湯をいっきに注ぐ

ドリップコーヒーでいうところの蒸らしと同じです。

環境にやさしい方法でコーヒーが淹れられる

ボダム公式ショップ 楽天市場店
¥4,400 (2023/09/19 05:32時点 | 楽天市場調べ)

\350ml(2~3人前)はこちら/

ボダム公式ショップ 楽天市場店
¥3,960 (2025/01/20 15:23時点 | 楽天市場調べ)

\よく一緒に購入されている商品はこちら/

抽出時間は4分を基本として味を見ながら調整する

抽出時間は4分を基本として味を見ながら調整する

抽出時間は豆の種類や味の好みによってかわりますが、お湯をすべてそそぎ切ってから4分を抽出時間の基本としてみることをおすすめします。

関(せき)

一度飲んでみて嫌な成分が出すぎていると感じたら抽出時間を短めにするなど変えてみてください。

古い豆や味の出にくいと感じる豆はながめに、個性がつよいと感じる豆はみじかく抽出時間を変えてみましょう。

浸漬法では濃度が飽和するので長くしてもあまり味が変わらないという意見もありますが、抽出時間が長くなると雑味がどんどん出ているように感じます。

コーヒー粉にお湯をしっかり浸み込ませる

コーヒー粉にお湯をしっかり浸み込ませる

ガスが多く出る豆や深煎りの軽い豆は、抽出が終わってカップに注ぐ前にコーヒー粉全体が浮き上がっていることがあります。

抽出がうまくできていないこともありますので、カップに注ぐ前に蓋をはずしてスプーンで全体を混ぜて抽出を助けてあげるようにしましょう。

そうすることで抽出が不十分でうすくてまずいと感じることが減ります。

カップにそそぎ切らない

カップにそそぎ切らない

せっかく微粉をとりのぞいても、最後までそそぎ切ろうとするとコーヒー粉が混じってしまいます。

もったいないからと最後までカップにそそぎ切らず、コーヒー粉が入らないくらいフレンチプレスにコーヒーを残しましょう。

ボダム公式ショップ 楽天市場店
¥4,400 (2023/09/19 05:32時点 | 楽天市場調べ)

フレンチプレスで淹れたコーヒーの特徴

フレンチプレスで淹れたコーヒーの特徴
  • コーヒーオイル
  • 雑味(アク)
  • 強い香り
  • 味の安定性

コーヒーオイル

コーヒーオイル

ペーパーフィルターでドリップしたものとの比較ですが、フレンチプレスでは金属のフィルターを通るためコーヒー豆に含まれるオイルも楽しめます。

関(せき)

オイルははうま味の要素なので、コクのあるコーヒーになります。

雑味(アク)

雑味(アク)

雑味はコーヒープレスで淹れたときにまずいと感じる要素のひとつです。

雑味
  • 過度の酸味
  • 渋味
  • 苦味  など

雑味ときくとマイナスのイメージがありますが、コーヒー豆のもっている本来の味と思って楽しむのもいいのではないでしょうか。

雑味を極力ださないようにするためには

  • 挽き目
  • 温度
  • 抽出時間

を変えてみましょう。

強い香り

強い香り

コーヒー粉とお湯を閉じ込めて抽出するため、ドリップで淹れたものよりも香りが強くなります。

関(せき)

カップに注いだときや飲んだあとに鼻に抜ける強い香りを楽しんでください。

味の安定性

味の安定性

浸漬式のコーヒーは淹れ方がブレにくいため、挽き目や温度を同じにするといつもどおりの味を安定して楽しむことができます。

淹れ方で味がブレないということは、豆を変えた時に味の違いが分かりやすくなるともいえます。

関(せき)

わたしは新しいコーヒー豆を買ってきたときに1回は必ずコーヒープレスで飲むようにしています。

おすすめのフレンチプレス3選

わたしがおすすめするフレンチプレス2つとアメリカンプレス1つを紹介します。

スクロールできます
ボダム フレンチプレス シャンポールBialetti (ビアレッティ)フレンチプレス オミーノアメリカンプレス
商品名ボダム シャンボール フレンチプレスBIALETTI フレンチプレス オミーノアメリカンプレス
特徴お店でもよく使われる。商品の材質と造りの質が高く、デザインもクラシカルでおしゃれ。インテリアとしても◎コーヒー豆の特徴をしっかりと引き出すことができる。微粉の粉っぽさが感じにくい。浸漬式ではなく透過式。極細フィルターで微粉が抑えられ、なめらかな口当たり。
容量350ml350ml355ml
サイズ幅11.1cm×奥行8.0cm×高さ16.8cm幅13.0cm×奥行8.0cm×高さ17.0cm幅11.1cm×奥行8.0cm×高さ16.8cm
ボダム フレンチプレス シャンポールBialetti (ビアレッティ)フレンチプレス オミーノアメリカンプレス
本体素材ホウケイ酸ガラス耐熱ガラストライタン
フィルター素材ステンレススチール金属ステンレス
食洗器不可
amazon4,404円3,502円19,631円
楽天3,520円4,180円16,500円
おすすめフレンチプレス3選

ボダム シャンポール フレンチプレス

フレンチプレスでコーヒーを提供するお店で良く見かけるのがボダムシャンポールです。

本体にはコーヒー本来の風味を変化・劣化させないホウケイ酸ガラスを使用しています。

関(せき)

シンプルなコーヒー抽出方法と、クラシカルなデザインでおうちコーヒーの喫茶店感をより高めてくれます。

食器洗浄機や乾燥機を使うときは「塗装仕上げ」「メッキ仕上げ」のタイプを除くよう記載があります。

取り扱い説明書を読んでつかってください。

\デザイン重視でフレンチプレスを選ぶなら/

ボダム公式ショップ 楽天市場店
¥3,960 (2025/01/20 15:23時点 | 楽天市場調べ)

ビアレッティ フレンチプレス オミーノ

モカポットで有名なビアレッティから出ているフレンチプレスです。

コーヒー豆の特徴をしっかり引き出すことができ、微粉も抑えられる仕様。

型抜きのビアレッティおじさんが特徴の遊び心あるデザインが特徴です。

関(せき)

微粉が出にくいため口当たりが良く、飲みやすいコーヒーを淹れることができます。

食器洗浄機や乾燥機は使えませんが、手洗いでも簡単に手入れが出来るのでデメリットにはなりません。

\微粉が少ない方が良いというひとは/

on HOME-オンホーム-
¥4,198 (2025/01/20 15:23時点 | 楽天市場調べ)

アメリカンプレス

フレンチプレスとは異なりますが、おいしいコーヒーを簡単に淹れることができるアメリカンプレスも紹介します。

アメリカンプレスはドリップコーヒーと同じくコーヒー粉にお湯を透過して淹れる「透過式」の器具です。

極細フィルターの中にコーヒー粉をいれて、お湯の中を透過させることでコーヒを淹れます。

関(せき)

フィルターの目が細かいため微粉が抑えられ、なめらかな口当たりのコーヒーが楽しめます。

\透過式のコーヒーを簡単に淹れられる/

インテリアショップ roomy
¥16,500 (2024/05/09 00:34時点 | 楽天市場調べ)

フレンチプレスについてよくある質問

FAQ

フレンチプレスの味にはどのような特徴がありますか?

濃厚で豊かな味わい

コーヒープレスは豆のオイルや微粉まで抽出するため、コーヒーの風味が豊かに広がります。

その結果、深い味わいと濃厚な口当たりが特徴となります。

フレンチプレスで紅茶を淹れることはできますか?

はい、フレンチプレスで紅茶を淹れることができます。

フレンチプレス紅茶

フレンチプレスで紅茶を淹れる方法を教えてください。

フレンチプレスでは以下の方法で紅茶をいれるのがおすすめです。

  • 汲みたての水道水を沸騰させる。紅茶は100℃が望ましいです。
  • フレンチプレスとカップにお湯をいれてあたためる。
  • フレンチプレスのお湯を捨て、茶葉4~6g(ティースプーン2杯程度)をいれる。
  • 沸騰したお湯300mlを高い位置から注ぐ。
  • すぐに蓋をして2~4分蒸らす。
  • 蒸らし時間が終了したらブランジャー(フィルター)をゆっくり押し下げる。
  • カップに注いで完成

フレンチプレスとドリップではどちらがおすすめですか?

フレンチプレスとドリップはそれぞれ独自の特徴と味わいが楽しめます。好みや目的によって選択してください。

  • フレンチプレスは濃厚な味わいと豊かなボディを楽しみたいひとや、抽出に時間をかけてコーヒーをゆったりと楽しみたいひとにおすすめです。
  • ドリップはクリアな味わいと軽やかな口あたりを楽しみたいひとや、手軽にコーヒーを淹れたいひとにおすすめです。

その日の気分で好みのものを選ぶようにするとより豊かなコーヒーライフが楽しめますよ。

フレンチプレス
ハンドドリップ
ボダム公式ショップ 楽天市場店
¥4,400 (2023/09/19 05:32時点 | 楽天市場調べ)

「フレンチプレスまずいコーヒー解消法!おいしくない原因と対策」まとめ

フレンチプレスまずいコーヒー解消法!おいしくない原因と対策まとめ

フレンチプレスで淹れたコーヒーがまずい原因5つ

  • コーヒー豆の持つ嫌な成分がでている
  • 挽き方が細かい(微粉が混じる)
  • お湯の温度が適切でない(熱すぎる)
  • 抽出時間が適切でない
  • コーヒー粉とお湯がうまく混ざっていない(抽出不足)

フレンチプレスで淹れたコーヒーをおいしくするための対策7つ

  • 良い豆を選ぶ
  • 粗挽きにする(微粉を除去する)
  • 熱湯をそのまま注がない
  • ガスを抜く
  • 抽出時間は4分を基本として味を見ながら調整する
  • 粉にお湯をしっかり浸み込ませる
  • カップに注ぎ切らない

フレンチプレスで淹れたコーヒーは豆のもつ味をダイレクトに感じることができるため、いい部分だけでなく悪い部分も感じてしまうことからまずいと敬遠されがちです。

しかしおいしく淹れるための対策を知れば、そのコーヒー豆のもつポテンシャルを十分に楽しむことが出来るというメリットも、充実したコーヒーライフをおくるうえではかかせません。

関(せき)

これを機にいちどフレンチプレスの淹れ方を追求してみるのもいいかもしれませんね。

「今日はどの淹れ方でコーヒーを飲もうか」「このコーヒー豆ってどんな味がするんだろう」などフレンチプレスを楽しむ要素はひとそれぞれ、自分にあった道具を選びましょう。

\環境にやさしい方法でコーヒーが淹れられる/

ボダム公式ショップ 楽天市場店
¥4,400 (2023/09/19 05:32時点 | 楽天市場調べ)

\350ml(2~3人前)はこちら/

ボダム公式ショップ 楽天市場店
¥3,960 (2025/01/20 15:23時点 | 楽天市場調べ)

\よく一緒に購入されている商品はこちら/

目次